戦前児童読み物
このページのご注文は先着順です。
番号 | 書 名 | 解 説 | 著 者 | 発行年 | 出版社 | 価格 | |
110A | キンダーブック 3/10昭6年:羊の巻 | ![]() |
綴じ傷み・シミ少破れ | 武井 他 | 昭6 | フレーベル館 | 3150 |
110B | 龍になった鯉 安南童話 | ![]() |
一刷 裏表紙薄く住所、氏名印有り・扉等小蔵印有り・最終頁次に半切れ紙有り | 森美千代 | 昭19 | 育英書院 | 15000 |
番号 | 書 名 | 解 説 | 著 者 | 発行年 | 出版社 | 価格 | |
110E | 浦島太郎 講談社の絵本 | ![]() |
背、広告頁傷み少欠 表紙シミ多蔵印有り | 笠松紫浪/絵 徳永壽美子/文 | 昭12 | 講談社 | 売切 |
110F | うかれ胡弓 講談社の絵本 | ![]() |
シミ本 | 嶺田弘/絵 宇野浩二/文 | 昭13 | 講談社 | 5250 |
110G | 文福茶釜とこぶとり 講談社の絵本 | ![]() |
シミヤケ・背少傷み | 石井滴水/絵 北村壽夫/文 | 昭13 | 講談社 | 5250 |
110H | こがね丸 講談社の絵本 | ![]() |
歪みヤケ背褪せ・表紙蔵印・裏表紙記名有り | 本田庄太郎/絵 八波則吉/文 | 昭13 | 講談社 | 売切 |
110I | 二宮金次郎 講談社の絵本 | ![]() |
歪みシミ多・背傷み・表紙蔵印有り | 伊藤幾久造/絵 久米元一/文 | 昭13 | 講談社 | 売切 |
110J | 豊臣秀吉 講談社の絵本 | ![]() |
シミ多・背、裏表紙少欠 | 尾形月山/絵 矢田挿雲/文 | 昭13 | 講談社 | 3150 |
110K | 靑い鳥 畫とお話の本6 | ![]() |
一刷 ヤケシミ傷み本 | 楠川正雄/編 岡本帰一/画 | 大正15 | 冨山房 | 売切 |
110I | 生命の樹 新仙女物語 | ![]() |
一刷 表、裏表紙等シミヤケ | セギュール伯爵夫人/作 岡田千代/訳 | 昭17 | 時代社 | 8400 |
110M | イワンの馬鹿 新世界童話文庫 | ![]() |
一刷 函傷み剥げ 小口等シミ | 昭8 | 金蘭社 | 売切 | |
110N | 白い象の野原 印度童話集 | ![]() |
一刷 カバヤケ背少欠 天地擦れ、小口等シミ多 | 酒井朝彦/著 初山滋/装画 | 昭18 | 増進堂 | 12600 |
110O | モモタラウ コドモブック | ![]() |
再版 シミ多表紙破れ・背傷み | 昭6 | 東京 金井直三 | 売切 | |
110P | みなし兒 少年少女世界名作物語 | ![]() |
一刷 函汚れシミ多、裏表紙記名 見返折れ | 昭8 | 金の星社 | 3800 | |
110Q | キンダーブック 11/7昭13年:ミツバチノコ | ![]() |
傷みシミ多・本文、裏表紙落書き有り | 武井武雄 西崎大三郎 | 昭13 | フレーベル館 | 8400 |
110S | ファウスト 人形芝居 | ![]() |
一刷 カバ傷み 見返書込み・本体表紙少剥がれ有り | 蕗谷虹児/装幀 南江治郎/著 | 昭17 | 起山房 | 売切 |
番号 | 書 名 | 解 説 | 著 者 | 発行年 | 出版社 | 価格 | |
110337 | 中學英語 4/5明治37年3月 | ![]() |
少傷み・裏表紙汚れ | 明治37 | 宝文館 | 1050 | |
110338 | 小学男生 2/10大正9年10月号 | ![]() |
折込写真切り離し少欠・背傷み | 大正9 | 実業之日本社 | 2100 | |
110339 | 日曜学校 對話集 | ![]() |
再版 函ヤケ少壊れ ヤケシミ汚れ・扉印 | 掬月畦花 | 大正10 | 興教書院? | 2100 |
110340 | 児童劇脚本 第八集 | ![]() |
初版 函傷みヤケ 少傷みヤケ濃本 | 片岡魯月/作 児童劇研究会 | 大正11 | 明治図書 | 1570 |
110341 | シェクスピーア物語 | ![]() |
八版 ヤケシミ少傷み | 教育普及会 | 大正13 | 東京成光館出版部 | 1050 |
110342 | ナポレオン物語 世界少年少女名著体系2 | ![]() |
八版 函シミ少傷み シミ・表紙右上「金坂文庫」5.5×7㎝貼紙・扉、本文一頁目蔵印・見返小穴 | 大正14 | 金の星社 | 2100 | |
110343 | ドン・キホーテ 世界少年少女名著体系3 | ![]() |
四版 函背少傷み 表紙右上「金坂文庫」5.5×7㎝貼紙・扉、本文一頁目蔵印・両見返折れシミ広 | 大正14 | 金の星社 | 3150 | |
110344 | ガリバー旅行記 世界少年少女名著体系5 | ![]() |
四版 函背シミヤケ 表紙右上「金坂文庫」5.5×7㎝貼紙・扉、本文一頁目蔵印・見返シミ広 | 大正14 | 金の星社 | 3150 | |
110345 | オデッセー物語 世界少年少女名著体系8 | ![]() |
四版 函シミ 表紙右上「金坂文庫」5.5×7㎝貼紙・扉、本文一頁目蔵印・見返シミ広 | 大正13 | 金の星社 | 売切 | |
110346 | ギリシヤ英雄物語 世界少年少女名著体系18 | ![]() |
一刷 函背シミ 表紙剥がれ、シミ一枚折れ・右上「金坂文庫」5.5×7㎝貼紙・扉、本文一頁目蔵印 | 大正14 | 金の星社 | 2100 | |
110347 | 戯曲 少年野口英世 | ![]() |
一刷 カバヤケ背少欠 シミ本 | 小池愼太郎 | 昭18 | 帝國教育会出版部 | 2100 |
110348 | イタリー童話集 | ![]() |
しおり「童心第十三」付き 函傷み少欠 小口シミ多 | 昭4 | 近代社 | 売切 | |
110349 | 少年プリューターク英雄傳 | ![]() |
二十七版 汚れシミヤケ本 | 澤田謙 | 昭6 | 講談社 | 1800 |
110350 | 子供の世界 18/1昭7年・正月 | ![]() |
傷み虫喰い穴多・表紙、本文濡れシミ | 昭7 | 東京 コドモ社 | 売切 | |
110351 | 青い鳥 | ![]() |
一刷 函傷シミ汚れ少壊れ、背文字不可 シミ汚れ裏表紙、見返記名 | 大木雄三/編 松政徳次郎/絵 | 昭8 | 金の星社 | 3150 |
110352 | 少年西郷隆盛傳 | 四版 シミヤケ | 松本浩記 | 昭4 | 大同館書店 | 1570 | |
110353 | 少年加藤清正 全 | ![]() |
四版 函シミ多ヤケ 天、小口シミ多 | 昭8 | 大同館書店 | 2100 | |
110354 | 山本五十六元帥 | ![]() |
傷み破れ・扉他蔵印有り | 大佛次郎 有岡一郎 | 昭19 | 學藝社 | 2100 |
110355 | 一茶物語 | ![]() |
再版 カバシミヤケ 天他シミ | 荻原井泉水 鈴木信太郎/絵 | 昭18 | 童話春秋社 | 2100 |
110356 | ハネルコウサギ カタカナオハナシ | ![]() |
一刷 少傷み少ヤケシミ | 徳永寿美子/著 川島はるよ/装幀挿絵 | 昭16 | 童話春秋社 | 3800 |
110357 | 海と船 少國民作品集 | ![]() |
一刷 カバ破れ少欠ヤケ広、裏シミ多 表、裏表紙シミ・ヤケ本 | 日本海運報國団編 | 昭18 | 童話春秋社 | 4200 |
110358 | 童心哀慕 追憶集 | 函背少傷み 天他シミ | 篠崎徳太郎 | 昭10 | 童詩社 | 1570 | |
110359 | 若松賤子集 冨山房百科文庫 | ![]() |
少傷みヤケシミ | 昭13 | 冨山房 | 1050 | |
110360 | 世界童話集(中) 日本児童文庫19 | ![]() |
天他汚れヤケ | 夢二/口絵挿絵 | 昭2 | アルス | 1050 |
110361 | 日本童謡集 小学生全集24 | ![]() |
傷みシミヤケ・表紙、見返、扉まで穴・裏表紙、見返蔵印 | 武井 他 | 昭2 | 文藝春秋社 | 1260 |
110362 | 小學童話讀本 初級用 | ![]() |
函傷みヤケ汚れ紙貼り付 シミ | 菊池寛/編 | 昭5 | 興文社 | 3000 |
110363 | 少年明朗讀本 報国の巻 | ![]() |
三版 函傷み剥げ 少ヤケシミ | 田淵巌 | 昭11 | 東京荻原星文館 | 840 |
110364 | 少國民の神社讀本 | ![]() |
一刷 カバ少破れ背ヤケ 本文シミ多・一部角折れ | 昭19 | 電通出版部 | 2100 | |
110365 | 軍艦旗の行くところ | ![]() |
献呈著者墨書名入り 傷みヤケ背下欠 | 黒崎義介 | 昭16 | フタバ書院 | 3000 |
110366 | 赤い鳥童謡集 | ![]() |
一刷 本文シミ点多・表、裏表紙汚れ・背褪せ | 北原白秋/編 | 昭5 | ロゴス書院 | 4200 |
110367 | ひらがな童話集 | ![]() |
二十五刷 ヤケシミ傷み本 | 島崎藤村 | 昭15 | 金の星社 | 1050 |
110368 | ヱホン オリコウサン | ![]() |
表、裏表紙落書き・本文少色塗り有り | 昭4 | 東京 晋文館 | 1890 | |
110369 | ノリモノ競走 教育ヱバナシ | ![]() |
コワレ傷みシミ綴じ外れ、綴じ穴2か所・表紙角少欠 | 榎本松之助 | 昭2 | 榎本法令館 | 1050 |
110370 | オトトコドモ | ![]() |
一刷 傷みシミ汚れ破れ・裏表紙記名 | 櫻井禀子 林義雄 | 昭19 | 法令館 榎本書店 | 1570 |
110371 | 一休和尚 | ![]() |
シミ背傷み下少欠・裏表紙折れ記名多 | 清水茂三/文 河島赤陽/絵 | 昭16 | 榎本書店 | 3150 |
110372 | 八千代繪讀本 | ![]() |
綴じ外れ・表紙角傷み | 黒田正次 | 昭10年代? | 八千代生命 | 1570 |
110373 | 動物 タカラブツク | ![]() |
再版 傷みヤケシミ・裏表紙記名等有り | 濱田廣介 田口邦於 | 昭14 | 岡村創生堂 | 売切 |
110374 | マケルモノカ | ![]() |
一刷 シミ・表、裏表紙傷みシワ | 柴田民三 林義雄 | 昭18 | 春江堂 | 1570 |
110375 | ユビアソビ | ![]() |
傷み落書き・背白テープ補修・表、裏表紙角少欠 | 吉田忠雄 塚本篤夫 | 昭18 | 東光堂 | 840 |
110376 | オトモダチ | 六刷 シミヤケ少傷み・裏表紙記名 | サトウハチロー 安泰 | 昭19 | 文祥堂 | 2100 | |
110377 | ふたば 2/6昭22年6月 | ![]() |
シミ・裏表紙贈呈印 | 昭22 | 二葉書店 | 840 | |
110378 | 山のこ里のこ | ![]() |
三版 背糸綴じ白テープ補修・表紙落書き | 与田準一/詩 滝田要吉/画 | 昭18 | 博文館 | 840 |
110379 | 羽ばたき | 一刷 謹呈「著者」書名入り 汚れシミ本 | 鶴田雅二 | 昭16 | 新約知識社 | 1050 | |
110380 | カタカナシンデレラ 一年生童話 | ![]() |
一刷 傷み汚れシミ多・見返記名 | 「シンデレラ」以下9話 | 昭12 | 金蘭社 | 売切 |
110381 | 鳩とりんご 中級向 | ![]() |
七刷 傷みヤケ本・背下少紙貼り | 小川未明 | 昭18 | 新潮社 | 1570 |
110382 | 玉あられ 上級向 | ![]() |
五刷 函天紙貼り、背傷み | 島崎藤村 | 昭17 | 新潮社 | 2100 |
110383 | 羊太鼓 | ![]() |
一刷 函傷み表紙少剥がれ、背濡れシミ、裏記名 本文シミ多 | 巌谷小波 | 昭17 | 新潮社 | 2100 |
110384 | キノコノキノスケ サザナミオトギヱブンコ | ![]() |
一刷 傷み汚れ・背、表紙少欠・見返記名 | 巌谷小波/作 黒崎義介/画 | 昭18 | 小学館 | 2100 |
110385 | 大膽な子鴨 ともだち文庫18 | ![]() |
一刷 シミ・表紙、背汚れ傷み | ミハイル・プリシュヴィン | 昭17 | 中央公論社 | 2100 |
110386 | 昭和十二年 新小學生日記 | ![]() |
傷み・表紙墨落書き汚れ広・鉛筆記述有り | 昭11 | 田中宋栄堂 | 1050 | |
110387 | 姉は闘ふ パレアナ姉妹篇 | ![]() |
一刷 背、天地等傷み少剥がれ有り・見返に「乞高評」印有り | エレナ・ポーター/原作 村岡花子/訳 | 昭7 | 教文館 | 3800 |
110388 | 敵中横断三百里 少年倶楽部23/3昭11年付録 | ![]() |
表紙濡れシミ・本文下角歪み | 樺島勝一・梁川剛一/絵 山中峯太郎/文 | 昭11 | 講談社 | 3800 |
110389 | キンダーブック 3/4昭5年:虫の巻 | ![]() |
綴じ傷み少欠・表紙落書き・シミ | 武井 他 | 昭5 | フレーベル館 | 売切 |
110390 | キンダーブック 5/2昭7年:トケイ | ![]() |
綴じ傷み・落書き有り | 武井 他 | 昭7 | フレーベル館 | 売切 |
110391 | キンダーブック 5/5昭7年:ハシ | ![]() |
綴じ傷み・落書き有り・少虫喰い | 清水良雄 他 | 昭7 | フレーベル館 | 3150 |
110392 | ファーブル昆蟲物語 金の星特選文庫 | ![]() |
函ヤケ 背褪せ | 大石哲郎/装画 的田整 | 昭14 | 金の星社 | 4200 |
110393 | ボクハキンタラウ サザナミオトギヱブンコ | ![]() |
一刷 傷み・本文下角濡れシミ | 巌谷小波/作 鈴木朱雀/画 | 昭18 | 小学館 | 3150 |
番号 | 書 名 | 解 説 | 著 者 | 発行年 | 出版社 | 価格 | |
109C | 新訳 魯敏遜漂流記 | ![]() |
八版 傷み背上少欠 | 鶴堂牛山良助/訳編 | 明治24 | 春陽堂 | 3150 |
番号 | 書 名 | 解 説 | 著 者 | 発行年 | 出版社 | 価格 | |
109385 | 大正幼年唱歌 | ![]() |
汚れ本 | 小松耕輔 他/共著 | 大正14 | 目黒書店 | 1800 |
109386 | 名曲舞踏 美しき天然(荒城の月/故郷の空) | ![]() |
表裏表紙褪せ・背ヤケ・扉、見返記名印 | 大正14 | 東京 櫻木書房 | 1050 | |
109387 | 新撰 歌謡曲集 | ![]() |
汚れシミ・謹呈宛名消跡・赤鉛筆書込み | 杉江秀 | 昭3 | 靑々書院 | 1050 |
109389 | 土田耕平童話鈔 上 | ![]() |
表、裏表紙ヤケ・背少傷み・天印有り | 昭9 | 上伊那郡教育会 | 2100 | |
109390 | 茨城少年 11/4大正5年7月号 | ![]() |
傷みシミ・背少欠 | 大正5 | 茨城少年社 | 売切 | |
109391 | 茨城少年 11/5大正5年8月号 | ![]() |
傷みシミ・背少欠・表紙インク汚れ大・裏表紙記名消汚れ | 大正5 | 茨城少年社 | 売切 | |
109392 | 自由教育2 | ![]() |
シミヤケ・下角少折れ | 大正13 | 白楊会 | 1050 | |
109393 | 児童文學界1 | ![]() |
ヤケ・背傷み | 童話作家集団 | 昭15 | 村上幸雄/発行人 | 1050 |
109394 | 少國民文化 1/3昭17年8月号 | ![]() |
ヤケシミ多・表紙シワ | 昭17 | 日本少國民文化協会 | 2100 | |
109395 | 少國民文化 1/3昭17年8月号 | ![]() |
傷みヤケ濡れシミ少カビ | 昭17 | 日本少國民文化協会 | 2100 | |
109396 | 日本童謡集 小学生全集48 | ![]() |
傷み汚れヤケ・蔵印一ヶ所 | みすず他 | 昭2 | 文藝春秋 | 1570 |
109397 | 日本童謡讀本 尋二の巻 | ![]() |
函ヤケ傷み書込 シミヤケ少破れ印有り | 八十 葛原 雨情 他 | 昭7 | 文化書房 | 2100 |
109398 | 日本童謡讀本 尋三の巻 | ![]() |
函ヤケ傷み背壊れ シミヤケ・見返記名 | 八十 葛原 雨情 他 | 昭7 | 文化書房 | 2100 |
109399 | 日本童謡讀本 尋五の巻 | ![]() |
函ヤケ汚れ傷み 天他シミ・一頁少欠 | 八十 葛原 雨情 他 | 昭7 | 文化書房 | 2100 |
109400 | 批評と添削 小學児童の詩 | ![]() |
函汚れ濡れシミ大 少ヤケシミ | 百田宗治 | 昭9 | 厚生閣 | 2100 |
109401 | 生きぬく力 | ![]() |
二刷 帯・カバ 天他シミヤケ | 小川未明 | 昭17 | 正芽社 | 2100 |
109402 | 面白愉快文庫 小学五年生:昭12年8月号付録 | ![]() |
ヤケシミ多・表紙角欠 | 昭12 | 小学館 | 1570 |
番号 | 書 名 | 解 説 | 著 者 | 発行年 | 出版社 | 価格 | |
108326 | 童謡と教育 | ![]() |
五版 ヤケ本 | 葛原シゲル | 大正12 | 内外出版 | 1050 |
108327 | 日本童話の新研究 | ![]() |
函汚れ シミ本 | 小波/序 中田千畝/著 | 大正15 | 東京文友社 | 1050 |
108329 | 復習と受験 小学五六年の友 5/12大正12年10月 | シミ・表紙穴多 | 大正12 | 南光社 | 売切 | ||
108330 | 萬壽姫 歴史童話叢書 第一編 | ![]() |
傷み・扉上角少欠 | 木村重光/画 | 大正15 | 盛林堂書店 | 売切 |
108331 | あまのつづみ 歴史童話叢書 第二編 | ![]() |
傷み汚れ | 木村重光/画 | 昭元 | 盛林堂書店 | 2100 |
108332 | ろしあ傳説集 | ![]() |
函汚れ背壊れ補修 ヤケシミ本 | 昇曙夢 | 大正7 | 大倉書店 | 2100 |
108333 | エジプト童話集 世界童話叢書Ⅷ | ![]() |
一刷 背・表紙少剥げ 綴傷みヤケシミ | 大正15 | 金蘭社 | 売切 | |
108334 | イソップ童話集 | ![]() |
十版 函傷み 小口、地シミ本 | 武井武雄/画 | 昭12 | 金正堂 | 売切 |
108336 | 新約ロビンソン漂流記 | ![]() |
三版 傷み汚れ本 | 平田禿木/訳 | 大正8 | 冨山房 | 3150 |
108337 | 少年王 童話集 | ![]() |
傷み汚れ本 | 鈴木三重吉/編 | 昭4 | 春陽堂 | 3150 |
108338 | 十二の星 童話集 | ![]() |
傷み汚れ本 | 鈴木三重吉/編 | 昭4 | 春陽堂 | 3150 |
108339 | 黒い騎士 世界童話第一集 | ![]() |
傷み汚れ本 | 鈴木三重吉/編 | 昭4 | 春陽堂 | 3150 |
108340 | 踊のたき火 世界童話第三集 | 傷み汚れ本 | 鈴木三重吉/編 | 昭4 | 春陽堂 | 3150 | |
108341 | かるたの王さま 世界童話第四集 | ![]() |
傷み汚れ本 | 鈴木三重吉/編 | 昭4 | 春陽堂 | 3150 |
108342 | 葦の笛 葛原シゲル童謡集 | ![]() |
一刷 汚れ・背ヤケ傷み | 昭3 | 培風館 | 売切 | |
108343 | 子供風土記 綴方 | ![]() |
カバ少欠 シミヤケ本 | 坪田譲治 | 昭17 | 実業之日本社 | 売切 |
108344 | お化けの世界 | ![]() |
函剥げ シミ背ヤケ | 坪田譲治 | 昭10 | 竹村書房 | 売切 |
108345 | 先生の心/長彦と丸彦 日本童話名作選集 | ![]() |
小口シミ多 | 宇野浩二 豊島與志雄 | 昭17 | 新潮社 | 2100 |
108347 | 僕等の文章・私達の詩 新日本少年少女文庫9 | 三刷 函壊れヤケ濡れシミ ヤケシミ | 百田宗治 | 昭17 | 新潮社 | 1050 | |
108349 | 青い鳥 | 一刷 函壊れ汚れ 少傷み・見返蔵印 | 帰一 他 | 昭11 | 冨山房 | 1570 | |
108353 | 支那童話集 世界童話体系 | 十四版 函少壊れ背褪せ 綴じ傷み・シミ | 及川恒忠/訳 | 昭14 | 金正堂 | 2100 | |
108356 | 異人のお花見 童謡小曲集 | ![]() |
酔茗宛「著者」サイン入り 函褪せ背消え ヤケ本 | 下田惟直 | 昭8 | 歌人形社 | 2100 |
108357 | 宮澤賢治名作選 | ![]() |
九刷 背他シミ・見返記銘 | 昭16 | 羽田書店 | 1570 | |
108358 | 母心随想 | ![]() |
三十一版 傷みシミ本 | 村岡花子 | 昭17 | 時代社 | 1570 |
108359 | 海の實験室 ともだち文庫7 | ![]() |
ヤケ | 寺尾新 | 昭16 | 中央公論社 | 売切 |
108360 | 幼き者の旗 | ![]() |
十版 少反りヤケシミ・天濡れシミ | 氏原大作 | 昭14 | 主婦之友社 | 2100 |
108362 | 読書村の春 | ![]() |
ヤケシミ本 | 初山/装画 | 昭17 | 酒井朝彦 | 売切 |
108363 | 花と子供と音楽 | ![]() |
函背穴 シミ本 | 市河かよ子 | 昭17 | 昭森社 | 1570 |
108364 | 現代童謡作家選集 | ![]() |
函傷みヤケ書込み シミ・背ヤケ | 藤澤衛彦/編 | 昭8 | 博多成象堂 | 3500 |
108365 | 子供の世紀 7/4昭4年4月号 | ![]() |
綴じ穴・背傷み・表紙折れ | お伽芝居「うかれ胡弓」~について | 昭4 | 大阪児童愛護連盟 | 売切 |
108366 | 子供と語る 2/9昭9年9月号 | ![]() |
少傷みシミヤケ | 阿貴 石橋 他 | 昭9 | 大阪童話教育研究会 | 1050 |
108367 | 子供と語る 3/1昭10年1月号 | ![]() |
ヤケシミ少破れ | 阿貴 久留島 尾関 | 昭10 | 大阪童話教育研究会 | 1050 |
108368 | 童話研究 17/1昭12年一月号 | ![]() |
傷みヤケ背少欠 | 昭12 | 日本童話協会 | 1050 | |
108369 | 蛍雪時代 13/7昭18年十月 | ![]() |
ヤケ・表紙下角少欠 | 昭18 | 旺文社 | 売切 | |
108370 | 子供の科学 6/6昭18年6月 | ![]() |
傷みヤケシミ少欠 | 昭18 | 誠文堂新光社 | 売切 | |
108371 | 子供の科学 6/10昭18年10月 | ![]() |
傷みヤケ・表紙、背少欠・広告頁切取り | 昭18 | 誠文堂新光社 | 840 | |
108373 | 童謡集 | ![]() |
シミ背ヤケ少傷み | 都築益世 | 昭15 | 竹村書房 | 1570 |
108374 | 僕等の模範文 少年倶楽部24/5昭12年四月号付録 | ![]() |
ヤケ・裏、数頁角欠 | 昭12 | 講談社 | 1050 | |
108375 | 絵と標語 作業教本 仕上篇 | ![]() |
シミヤケ本 | 池田さぶろ/画 | 昭17 | 國民工業学院 | 売切 |
108376 | 踏切ごっこ 武田雪夫童話集 | ![]() |
傷みヤケ・蔵印多 | 福與英夫/装幀・挿画 | 昭12 | 子供研究社 | 3100 |
108377 | 黒船時代 佐久間象山の生涯 | ![]() |
ヤケ・天シミ多 | 塚原健二 | 昭16 | 学習社 | 売切 |
108378 | 石炭を生む山 絵読物 | ![]() |
帯・目録有り シミヤケ本 | 大宮昇 | 昭17 | 学習社 | 1570 |
108379 | おらが春 一茶物語 | ![]() |
シミヤケ本 | 木暮亮 | 昭19 | 学習社 | 1570 |
108380 | あかり 科学 | ![]() |
ヤケ・表紙シミ汚れ | 關重廣 | 昭18 | 学習社 | 1050 |
108381 | 花の四季 科学 | ![]() |
ヤケ本天シミ多 | 太田順治 | 昭18 | 学習社 | 1050 |
108382 | 七つの海 科学 | ![]() |
再版 ヤケ・小口少傷み | 丸川久俊 | 昭18 | 学習社 | 1570 |
108383 | おもしろい植物 | ![]() |
ヤケ本 | 恩田經介 | 昭17 | 学習社 | 1050 |